弁護士費用一覧
■ 当事務所の料金案内です(税抜表示)
まずは予算のことは気にせずにお気軽にお問い合わせください。
1 法律相談(税別)
(1)借金問題の相談
無料
(2)借金問題以外の相談
初回相談30分間5,000円 それを超える30分毎に5,000円
2 費用見積もり
無料
3 裁判手続を用いる財産上の請求の場合
裁判所を利用して財産上の請求をする(又はされた)場合の費用は原則として下記の基準となります。
(1)着手金(税別)
経済的利益の額が300万円以下の場合 | 経済的利益の額の8% |
経済的利益の額が300万円を超え, 3,000万円以下の場合 |
経済絵的利益の額の5%+9万円 |
経済的利益の額が3,000万円を超え, 3億円以下の場合 |
経済的利益の額の3%+69万円 |
経済的利益の額が3億円を超える場合 | 経済的利益の額の2%+369万円 |
※着手金の最低額は150,000円。
※示談交渉事件から裁判手続へ移行する場合には,
上記基準から既にお支払い頂いた金額を差し引いた額を追加着手金として頂戴します。
※事件の性質や難易によって金額が変動致します。
※裁判所の所在地によっては別途日当等が発生する場合もございます。
(2)成功報酬(税別)
経済的利益の額が300万円以下の場合 | 経済的利益の16% |
経済的利益の額が300万円を超え, 3,000万円以下の場合 |
経済的利益の10%+18万円 |
経済的利益の額が3,000万円を超え, 3億円以下の場合 |
経済的利益の6%+138万円 |
経済的利益の額が3億円を超える場合 | 経済的利益の4%+738万円 |
4 債務整理の弁護士費用(税別)
相談料・費用見積りは無料
(1)任意整理
【ア】着手金
1社につき,40,000円
【イ】成功報酬
経済的利益の10%
(2)自己破産の弁護士費用
個人:275,000円~
法人:500,000円~
(3)個人再生の弁護士費用
375,000円~
(4)過払金返還請求
【ア】着手金
無料
【イ】成功報酬
経済的利益の20%
5 離婚事件(税別)
(1)着手金
250,000円~
※財産分与・慰謝料請求等の財産的請求については,上記に加え,訴訟事件の基準によります。
(2)成功報酬
250,000円~
※財産分与・慰謝料請求等の財産的請求については,上記に加え,訴訟事件の基準によります。
6 相続事件(税別)
(1)相続財産調査
【ア】着手金
10万円~
【イ】成功報酬
無し
(2)遺産分割協議交渉
【ア】着手金
20万円~(※1 相続財産調査を委任された方は,相続財産調査着手金相当額を控除します)
【イ】成功報酬
(取得遺産額の)12.5%
(3)遺産分割協議調停・裁判手続き
【ア】着手金
30万円~(※2 遺産分割協議交渉を委任された方は,遺産分割交渉着手金相当額を控除します)
【イ】成功報酬
(取得遺産額の)12.5%~
※1 相続財産調査を委任していない場合,委任者が収集した相続財産の資料を前提に各手続きを行います。
※2 別途実費が発生します。また,遠方の出張が伴う場合は,日当等が発生します。
(4)相続放棄手続(税抜)
【ア】着手金
12万円~
【イ】成功報酬
12万円~
※ 相続人死亡時から3ヶ月以内の相続放棄手続きの場合,(4)【イ】の成功報酬は0円となります。
※ 別途実費が発生します。
7 遺言書作成代行(税別)
(1)自筆証書遺言作成
【ア】着手金
10万円~
【イ】成功報酬
無
(2)公正証書遺言作成
【ア】着手金
20万円~
【イ】成功報酬
無
※ 別途実費が発生します。
※ (2)公正証書遺言作成の場合,公証役場に収める費用が別途かかります。また,公正証書作成時点で,立会人2名が必要となります。
8 刑事事件(税別)
(1)着手金
30万円~
(2)成功報酬
30万円~
その他費用についてはお見積り無料ですのでお気軽にお問い合わせください。